薬剤師のブログ

延岡の水曜日のコロナ感染者数の発表が先週とくらべ同数となっています。
前回お伝えした延岡の新規感染者数の人数が6人でした。
今回の発表も6人でした。(※R5.4.19現在)

場所によっては増加の一途をたどっている場所もあるようですが、延岡はまだ新規感染者を一桁に維持できているようです。
ゴールデンウィークが近づいているので、感染が広がらないことを祈りつつ、
地道な感染対策を頑張っていきたいと思います。
こんにちは、野村クリニックの薬剤師です。

今回のテーマは、「ストレス解消法」についてです。
なぜなら、もうすぐゴールデンウィークで時間ができるので、
日々蓄積されているだろうストレスを一気に解消したいともくろんでいるからです。
とはいえ、ストレス解消法とはどのようにするものなのか分からなかったので、今回調べてみました。

厚生労働省.働く人のメンタルヘルス・ポータルサイト.eラーニングで学ぶ15分でわかるセルフケア.「3.ストレスと付き合う方法」にストレス解消法についてわかりやすい記述がありましたので参考にされてください。
https://kokoro.mhlw.go.jp/
厚生労働省.働く人のメンタルヘルス・ポータルサイトより

<ストレス解消法とは>
自分自身で心身の緊張といったストレス反応に気づき、
それを解消していくことを目指す方法のことです。

<ストレス解消法には>
①リラクセーション法を身につける。
リラクセーション法とは、心身の緊張を緩めることです。
ヨガの呼吸法(腹式呼吸)などが手軽な方法として挙げられます。

②ストレッチ
長時間同じ姿勢でいると、筋肉は緊張をしています。
筋肉をゆっくり伸ばすストレッチを行い、
筋肉の緊張を緩め、血行を促し、心身のリラックス(緊張を緩めること)を目指します。

③運動
勝ち負けにこだわらない、楽しむ運動は、
血行の促進、疲労物質の除去を行い、心身のリラックス(緊張を緩めること)を目指すことができます。

④快適な睡眠
快適な睡眠とは、日中に眠くならない睡眠の事です。
なぜなら、睡眠に必要な時間は個人差があるので具体的な時間はありません。
また、15分程度の昼寝をすると、仕事の効率があがったという報告もあります。

⑤親しい人と交流する
友人や知人と話をすると、
不安、イライラした気持ちなどが、頭の中で整理され、
解決策やアドバイスがもらえたりします。
これによって、精神的な緊張を緩めることを目指します。

⑦笑う
笑うことで、自律神経のバランスが調整されたり、
免疫力を正常化させることが分かっています。
日々の中に笑うことをとりいれ、心身のリラックス(緊張を緩めること)を目指します。

⑧しなければいけないこと(仕事・勉強など)から離れた時間を作る
しなければいけないことから解放されているという実感をもつと、
しなければいけないことへの意欲を高めることがわかっています。
しなければいけないことから離れる時間をつくることで、心身のリラックス(緊張を緩めること)を目指すことができるのではないかと考えられます。

以上、8項目の内容が紹介されていました。

人間であればだれもがたぶん蓄えるのがストレスなので、
この8項目のうちのどれかが効果があるといいのですが、、、、
とりあえず、④の快適な睡眠をめざして、エアコンの温度を少し下げてみようと思います。

以上、薬剤師の独り言でした。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です